最終合宿
2005年3月20日9時に起きようと思ったら8時半に起こされて、9時まで再び寝ようとしたら、起きるのが10時半になってしまい、1日がとっても短く感じました…
さて、明日から春休みで2回目の合宿なのですが、いよいよ高校生活最期の合宿な訳です。まぁ、合宿と言っても学校の合宿施設に泊まり込んでやるだけだし、女の子が居るわけでもないし、まあ、これといったイベントがあるわけでもないのですが、それでも高校生活最期の合宿となると何だか嬉しいような、悲しいような複雑な気持ちです。嬉しいって言うのは、合宿はトレーニングや練習メニューが辛いのでそれから開放されるっていう点なんですけど、やっぱり、終わってしまうのは寂しいですね。友達と過ごす夜ってのも悪くないもんです。みんなでわいわい騒ぐのもこれで最期なので楽しみたいですね。しかし、2年間短かったなぁと…まぁ、今回の合宿は大会前と言うこともあり、恐らくトレーニングは普段の合宿に比べて楽な筈なので楽しみです。練習メニューは辛いけど面白いっていう方が大きいし、練習に集中していきたいと思います。
最近テニスが楽しくて楽しくて。昨日もダブルス5セットやってしまい、疲れが溜まってます。シングルスも楽しいですけど、やっぱ、ダブルスも楽しいですね〜ネットプレーをたくさん出来るってのはいいですね。
では、25日までさようなら。(と言っても次の更新は未定ですがw
さて、明日から春休みで2回目の合宿なのですが、いよいよ高校生活最期の合宿な訳です。まぁ、合宿と言っても学校の合宿施設に泊まり込んでやるだけだし、女の子が居るわけでもないし、まあ、これといったイベントがあるわけでもないのですが、それでも高校生活最期の合宿となると何だか嬉しいような、悲しいような複雑な気持ちです。嬉しいって言うのは、合宿はトレーニングや練習メニューが辛いのでそれから開放されるっていう点なんですけど、やっぱり、終わってしまうのは寂しいですね。友達と過ごす夜ってのも悪くないもんです。みんなでわいわい騒ぐのもこれで最期なので楽しみたいですね。しかし、2年間短かったなぁと…まぁ、今回の合宿は大会前と言うこともあり、恐らくトレーニングは普段の合宿に比べて楽な筈なので楽しみです。練習メニューは辛いけど面白いっていう方が大きいし、練習に集中していきたいと思います。
最近テニスが楽しくて楽しくて。昨日もダブルス5セットやってしまい、疲れが溜まってます。シングルスも楽しいですけど、やっぱ、ダブルスも楽しいですね〜ネットプレーをたくさん出来るってのはいいですね。
では、25日までさようなら。(と言っても次の更新は未定ですがw
コメント