お台場で大暴走
2005年4月5日本日は楽しいことと鬱な事があって非常に微妙な気分です。
楽しいことはありすぎて、書くとメンドイんで端折りますが、とりあえず、お台場で大暴走してきましたw
まぁ、何でお台場に行くことになったのかという経緯を話しておくと、本日は、シルクカップのSFがあったのですが、9時集合なのに、雨で時間が遅れて、15時スタートに変更と言うことになり、6時間の暇が出来たので、歩いてお台場に行くことになった訳です。
それから、ラーメン国技館という所があって、その中の尾道ラーメンとか言うのを食べたらメッチャ旨かったです。他のラーメン屋も行ってみたいです。でも、えるびすは池袋でいつでもいけるのでどうでもいいですw
次に試合の結果ですが、SFは6−2で勝って、Fで2−6で大敗しました。本当に調子が悪かったorzストローク全部がしゃったし。それに反してサーブは調子よかったがwストロークが出来ないとお話になりませんね。SFの相手は調子が悪くても勝てるほど弱かったので、勝てましたが、勝った気が全然しませんでした。逆に負けた時も、あ〜終わっちゃった見たいな感じで、あんまり負けた実感がなく、大して悔しさも湧いてきませんでした。まあ、それなりに相手も強かったし、まぁいいや、みたいな。少なくとも、シングルスのように、くそ弱い相手に負けると言うことは無かったので良かったと思います。本当は負けて良かったってことはないんですけどwま〜負け惜しみですわwまぁ、コートサーフェスに慣れてないから仕方なかったって事で。クレーコーターは不利なのです。
さて、そんなこんなで、鬱な事もありましたが、楽しいことの方が多かった気がするので良い1日でした。
明日も幸あれ。でも明日は1日引きこもるw
楽しいことはありすぎて、書くとメンドイんで端折りますが、とりあえず、お台場で大暴走してきましたw
まぁ、何でお台場に行くことになったのかという経緯を話しておくと、本日は、シルクカップのSFがあったのですが、9時集合なのに、雨で時間が遅れて、15時スタートに変更と言うことになり、6時間の暇が出来たので、歩いてお台場に行くことになった訳です。
それから、ラーメン国技館という所があって、その中の尾道ラーメンとか言うのを食べたらメッチャ旨かったです。他のラーメン屋も行ってみたいです。でも、えるびすは池袋でいつでもいけるのでどうでもいいですw
次に試合の結果ですが、SFは6−2で勝って、Fで2−6で大敗しました。本当に調子が悪かったorzストローク全部がしゃったし。それに反してサーブは調子よかったがwストロークが出来ないとお話になりませんね。SFの相手は調子が悪くても勝てるほど弱かったので、勝てましたが、勝った気が全然しませんでした。逆に負けた時も、あ〜終わっちゃった見たいな感じで、あんまり負けた実感がなく、大して悔しさも湧いてきませんでした。まあ、それなりに相手も強かったし、まぁいいや、みたいな。少なくとも、シングルスのように、くそ弱い相手に負けると言うことは無かったので良かったと思います。本当は負けて良かったってことはないんですけどwま〜負け惜しみですわwまぁ、コートサーフェスに慣れてないから仕方なかったって事で。クレーコーターは不利なのです。
さて、そんなこんなで、鬱な事もありましたが、楽しいことの方が多かった気がするので良い1日でした。
明日も幸あれ。でも明日は1日引きこもるw
コメント