vsフラストレーション
2005年7月21日昨日、後輩の練習の指導のため学校に行ったらOBのコーチの方が突然現れ、自分のアドバイスも貰ってラッキーだったグラファイトです。しかし、1年生と一緒にやったトレーニングのおかげで足の筋肉痛がひどいことになってますw完全にトレーニング不足やね…
さて、そんなひどい状態で本日もスクールへ行ったわけでありますが、最近のスクールのメニューはエグイ。やたら走らされるし、フットワーク中心のメニューが多くて大変です。普段なら、何とか耐えられるんですが、本日ばかりは筋肉痛のため、足を動かしたくても動いてくれず、そのためフォームが崩れてミスを連発してしまいました。特にバタフライ(スペイン)というメニューをやったときには全然良いショットが打てず、フラストレーション溜まりまくりでした。引退してからはテニス中にキレることはあまりなくなったのですが、今日ばかりは流石にプッツンしちゃって…本当はラケットを叩きつけたかったんですけど、それは何とか我慢しました。でも、球出しの時にメチャ振りして、思いっきりボールを叩いて何球か吹っ飛ばしてしまいました…やっぱテニス中にキレるのは良くないです。特に試合中は例えキレたとしても、相手にそれを悟られないようにしなければなりません。キレちゃうと、そっからどんどん崩れていっちゃいますからね…その後はラリー系のメニューになって、何とか冷静さを取り戻して普通にラリーすることが出来ました。今日は僕と中3の男と高2の男の3人で、そこにコーチが加わったのでラリーが非常に面白かったです。ボレーもなかなか上手くいったので良い感じでした。やっぱボレーは面白い。最後にサーブからポイントをやったのですが、コーチのキックサーブがやばかったです。エースを取られることはありませんでしたが、めっちゃ跳ねる…打つとき、頭上ですよ…そっから何とか返すも次のアプローチで前に詰められ、返しても決められてジ・エンドw一回だけマグレでロブで抜いたけどw
そんなわけで今日も疲れたグラファイトでした。明日は10時〜12時でテニス、そして、夜はまたスクール。明日も疲れる予感w
さて、そんなひどい状態で本日もスクールへ行ったわけでありますが、最近のスクールのメニューはエグイ。やたら走らされるし、フットワーク中心のメニューが多くて大変です。普段なら、何とか耐えられるんですが、本日ばかりは筋肉痛のため、足を動かしたくても動いてくれず、そのためフォームが崩れてミスを連発してしまいました。特にバタフライ(スペイン)というメニューをやったときには全然良いショットが打てず、フラストレーション溜まりまくりでした。引退してからはテニス中にキレることはあまりなくなったのですが、今日ばかりは流石にプッツンしちゃって…本当はラケットを叩きつけたかったんですけど、それは何とか我慢しました。でも、球出しの時にメチャ振りして、思いっきりボールを叩いて何球か吹っ飛ばしてしまいました…やっぱテニス中にキレるのは良くないです。特に試合中は例えキレたとしても、相手にそれを悟られないようにしなければなりません。キレちゃうと、そっからどんどん崩れていっちゃいますからね…その後はラリー系のメニューになって、何とか冷静さを取り戻して普通にラリーすることが出来ました。今日は僕と中3の男と高2の男の3人で、そこにコーチが加わったのでラリーが非常に面白かったです。ボレーもなかなか上手くいったので良い感じでした。やっぱボレーは面白い。最後にサーブからポイントをやったのですが、コーチのキックサーブがやばかったです。エースを取られることはありませんでしたが、めっちゃ跳ねる…打つとき、頭上ですよ…そっから何とか返すも次のアプローチで前に詰められ、返しても決められてジ・エンドw一回だけマグレでロブで抜いたけどw
そんなわけで今日も疲れたグラファイトでした。明日は10時〜12時でテニス、そして、夜はまたスクール。明日も疲れる予感w
コメント