萌える緑
2005年8月25日東北地方の自然に触れてきて、大満足のグラファイトです。やっぱ、緑は美しい。地球の宝物ですね。現在、酸性雨などの影響で、森林が減少する傾向にありますが、これからの時代はこの無二の産物を守って行かなければならないと思います。
さて、旅行前の日記で密かに期待したようなことも起こらず、むしろ、田舎っぽいところなので、高齢者が多かったですwちなみにはなわの歌であったのは初体験の早さだったような気がしてきました。まあ、それはおいておくとして、秋田県にも行ったので秋田小町とはどんなもんかと道行く女性をこっそり見つめていたちらっと見てみた訳ですが、確かに美人さんもいましたが、まあ、東京とあまり変わらないなぁと感じました。格別に美人が多いとか言うわけでは無かったです。
やっぱり、旅行はいいですね。知らない土地に来るだけでなんかドキドキするというか、ワクワクするというか。途中、40km/h制限の道があったのですが、田舎道で車が少なく、ほぼ直線だったので、気付いたら80km/hで走っていたりw気持ちよかったですwぶっちゃけスピード違反ですが、事故もなかったしなによりwまあ現行犯じゃないんで大丈夫でしょうw
そんなこんなで、また今日からPC浸りな毎日を過ごすと思われますが、宿題をやらないと死ぬので忙しくなりそうな予感です。
さて、旅行前の日記で密かに期待したようなことも起こらず、むしろ、田舎っぽいところなので、高齢者が多かったですwちなみにはなわの歌であったのは初体験の早さだったような気がしてきました。まあ、それはおいておくとして、秋田県にも行ったので秋田小町とはどんなもんかと道行く女性を
やっぱり、旅行はいいですね。知らない土地に来るだけでなんかドキドキするというか、ワクワクするというか。途中、40km/h制限の道があったのですが、田舎道で車が少なく、ほぼ直線だったので、気付いたら80km/hで走っていたりw気持ちよかったですwぶっちゃけスピード違反ですが、事故もなかったしなによりwまあ現行犯じゃないんで大丈夫でしょうw
そんなこんなで、また今日からPC浸りな毎日を過ごすと思われますが、宿題をやらないと死ぬので忙しくなりそうな予感です。
コメント