気怠い一週間

2005年9月9日
夏休みが終わり、最初の1週間が過ぎました。怠いっす。マジで怠いっす。早く冬休みになれや…

そんなこんなで今週の僕の生活を振り返る。

月曜日。数学の宿題を提出するべく前日に徹夜する。俗に言う差し馬ってやつですね。当初の予定では徹夜すれば終わるはずが、完全に理解しようなんて考えてやっていたら予想以上に進度が悪く、授業に間に合わず撃沈。俗に言う落ち馬ってやつです。そして、3、4限の怠い授業をテキトーに受けた後、初日からいきなり化学の実験。作業は単調で簡単でしたが面倒くさかった。しかしこれからもっと面倒くさいレポートが待ち受ける。ただ、今回はそこまで大した量を書く必要がないらしい。放課後学校に残り数学の宿題の続きをやる。勿論終わらず、本日中提出は諦める。しかしこの日はもっと衝撃的な事実が発覚。金曜日までと思われていた化学の宿題が実は翌日の20分休みまでと言う驚愕の事実を知らされる。知らぬが仏とはこのことか。これで2日連続の徹夜が決定される。

火曜日。前日死にものぐるいで2日連続徹夜を成し遂げ課題を進めるも当然終わらず、再び落ち馬になる。しかし、他の人は追いつめられたあげく他人のものを写して終わらせるが、僕はプライドが許さないので自力でやろうと意地を張る。とことん要領の悪い奴である。しかしこのおかげで有機化合物の命名法を殆どマスターする。これで俺にわからない有機化合物はない。しかし提出遅れの代償はでかい。日本語各論の宿題は徹夜したときになんとか終わらせ提出できた。唯一夏休みの宿題で真面目に提出できたものであった。放課後になると再び教室に残り化学の宿題の残りを終わらせる。休み時間を潰し、飯も食わず、1、2限に授業を無視したおかげもあり、4時前には終わり、教員室の机の上に置いておく。捨てられないことを祈るのみ。そして、数学の宿題を終わらすべく、続いて取りかかる。しかし本日も終わらず、諦めて帰宅。2日連続徹夜という偉業を成し遂げたにもかかわらず、スクールの日なので、雨と風が強くなる中スクールへと向かう。やはり集中して練習できるわけもなく逆にフォームが崩れ始める。その後雨も降り始め練習中断。コーチと飯を食いに行く。コーチにおごって貰うも、次回の大会(ダブルス予選優勝した大会)のシングルス予選も優勝することを約束させられ、プレッシャー大。疲れ果てて帰るも、数学の宿題の残りが…風呂に入り、速攻ノックダウン。結局数学の宿題は終わらないまま翌日を迎える。

水曜日。前日3日ぶりに寝られた(強制イベント?w)ので少し頭がスッキリする。3、4限がまさかまさかの休講で数学の宿題の時間が確保される。しかし、終わらず、過去レポもコピーに行かなければならず、意外と時間が足りてない。結局放課後に再び教室に残り宿題を遂行。5時を過ぎた頃に漸く終わる。机の上に置いておく。捨てられないことを祈るのみ。家に帰り3日ぶりの鬱憤をはらすべくだらける。

木曜日。1、2限が体育で遅れまいと少しでも距離の短くなるよう校舎の裏を通るも蛇と遭遇。「え?何?ヘビくんがなんでいるの?」とキョドりつつもすかさず写メを撮るw体育はサッカー。本日はテストがあり、その中にリフティングもあった。記録は26回。はい、そこ。ショボイとか言わない!俺は大きい球を使う球技が苦手なのです。でもドリブルの試験はなにげに好成績だったので◎。4、5限は化学の授業。先日覚えた有機化合物の内容。突如出された問題にみんなキョドるも有機化合物マスターとなった僕はすかさず問題を解く。やっぱ勉強ってやれば出来るモンですねw放課後はもう居残りをして宿題をやる必要もなく、晴れ晴れとした気持ちで帰り、ついでにテニプリ、デスノート、ベルサガ攻略本を買う。これを期にベルサガ再会の予感。そして今日のスクールは非常に疲れた。夏休み含めて一番しんどかったと思う。

そして、本日。1日中怠かった。特別なイベントも起きず、ただただ怠い授業を寝ずになんとかやりすごした。ただ、今日は空の境界を再び読み始めた。やっぱり面白い。まだまだ序盤なのでこれからが楽しみなところである。そして夜は勿論スクール。今日は昨日に比べて大分楽だったが、サーブ練習時にスネにラケットをブチ当て、悶絶。連鎖反応で左足の中指を攣る。みんなに笑われる。ふっ狙い通りと強がってみたりwその後のポイントではレシーバーにも関わらずナイスリターンを連発し勝ち残る。コーチとのラリーでも2連続で点を取られることはなく、ショットが安定してきたことを実感した。

本日、書店にてFINAL FANTASY ? アルティマニアΩなるものを発見。今更?のアルティマニアを出すなんて。しかも普通のアルティマニア出してないのにΩだしw誰が買うかそんなもん。「はい、は〜い、僕買いますw」ってな訳で明日買いに行きます。今日買っても良かったんですけど、いかんせん財布の中身が150円。俺にどうしろと?舞-HiME5巻も買わんとな…

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索