負けた…
2005年10月23日本日、学校にて後輩との模擬試合が行われました。僕は、S4として、後輩と試合をしたのですが、結果は5−7で負けてしまいました。まさかちずおに負けるとは…ショックでかい…敗因としてはダブルフォルトとつまらないミスですね。それからフットワークの悪さ。とりあえず、今日のサーブはひどかった。途中からスピンサーブに切り替えて入るようにはなったもののリターンから攻められると言う始末。結構つないだものの、やはり、現役は強い。先にこちらの球が浅くなってしまい打ち込まれる。何球か返しても結局決められてしまいました。現役ならあそこから逆に攻めるとか出来たんだけどなぁ…いかんせんフットワークが。今日の試合で痛感したことはやっぱり自分には攻めには向いていないと言うことがわかりました。途中まで攻めまくってたんですが3−5になったので、しこり始めたら、5−5に追いついたので、やっぱ自分はストローカーなんだなぁと言うことを痛感しました。周りでは結構ボレーヤー化計画があるみたいですが、自分には無理そうです。後は、サーブを何とかしないと…ファーストはもっと速く、セカンドは確実に入って且つ攻められないサーブをマスターしない限りはこれからは勝っていけないような気がしました。あ〜今日は本当にひどかった。ストロークのミスも多かったしなぁ…もっと練習しないといけませんね。
さて、その帰り、道頓堀というラーメン屋に行くことに。道頓堀のラーメン、マジ旨い。麺の太さと固さ丁度良いし、スープもコッテリしてないので美味しい。そして、何より、2種類のチャーシューが魅力。卵も半熟でめっちゃ旨いし、まぁ、百聞は一見にしかず、自分の舌でお確かめ下さい。
まあ、今日は特にネタもないのでこんなところでおしまい
さて、その帰り、道頓堀というラーメン屋に行くことに。道頓堀のラーメン、マジ旨い。麺の太さと固さ丁度良いし、スープもコッテリしてないので美味しい。そして、何より、2種類のチャーシューが魅力。卵も半熟でめっちゃ旨いし、まぁ、百聞は一見にしかず、自分の舌でお確かめ下さい。
まあ、今日は特にネタもないのでこんなところでおしまい
コメント