収穫祭初日〜自由奔放〜
2005年10月29日さて、一昨日の日記で「明日は収穫祭ネタかな〜」などとほざいておきながら、見事にすっぽかしてしまったグラファイトです。ど〜もすみませんでした。
今、謝罪した事で思い出しましたが、今日のエンタの神様ではクワバタオハラという女芸人が現れ謝罪していました。正直、この前見たやつで毛嫌いしていたのですが、まあ、坊主頭にするほど反省しているのは素直に認めたいと思います。しかし、謝罪しても許されないこともあるので、後先を考えてから行動するようにしたいものであります。クワバタは、女は男より不利と言っていました。確かにそうかもしれません。そして、もう一つ、彼女の発言に賛同できる部分が。かわいい女の子が胸を出したら喜ぶのではないか。うん、それは確かにそうだwそんなオイシイものを見て喜ばない男がいたら、そいつの顔を拝みたいくらいである。ただ、みんなが批判したのはブスだからとかではなくて、芸人としてあるまじき姿だったからではないでしょうか。勝手に突っ走って客を楽しませることを忘れ痴態を晒したことこそが真の問題だったのではないかと思います。彼女は本気で反省しているようなので今後のネタの展開に期待していきたいところです。そして、今日一番悔しかったのは、遊戯王ONLINEをやっていてエンタを見始めるのが遅れてしまったこと。ただ、遅れただけならまだ良いが、一番見たかったオリエンタルラジオを見逃してしまった…最近マイブームであるオリエンタルラジオは是非見たかったところである。誰か録画してたら貸してくれ…後、お笑い関係ないけど、フェデラーvsアガシも貸してくれw
さて、そんなこんなで今日の収穫祭について。とりあえず、今日は8時10分集合だったらしいのですが、いつも通り、8時半に到着し、点呼を取る。別に遅刻などはつかなかったので無問題。そして、収穫式に臨む。まぁ、あってもなくても変わらないような式であったと言っておこう。そして次に自分を待ちかまえていたのは、本日の最大の敵、「暇」ということであった。特にやることもない自分は、手始めに、焼きそばとチュロスを食べ、適当にだべったり、展示を見たりして過ごす。暫くすると、体育館で合唱があるというので見に行くことに。合唱サークルはあまり上手くないという人もいたが、塾歌といざ起て戦人よはなかなか上手かったと思う。ただ、ポップスメドレーは正直言ってあまり上手くなかった。まぁ、サークルだし、活動期間もまだ短いようだからそこら辺は多めに見ておきたいところである。次に、音楽選択者を加えて大地讃頌を合唱したわけであるが、正直、かなり上手かったと思う。まぁ、音楽家でも評論家でもない自分は音楽に詳しい訳でもないのであくまで一般人の意見としてであるが、迫力もあったしなかなかのものであったと言える。合唱ステージには志木高生と一部の父兄の方々しか来ていなかったみたいであるが、ぜひ、女子高生や、他の志木高生達にも聴いて貰いたいと思うほど凄かった。自分も音楽選択しておけば良かったなぁ…
その後、外で飯を食べ、学校に戻り、テニスをする事に。とは言っても僕はウェアを持っていなかったので壁打ちで我慢することにした。文化祭中にテニスをするなんて自分たち以外にいるのだろうかw完全なる異端者のような気がしてきたwしかし楽しかったので良かった。同じ文化祭でも楽しみ方は人それぞれと言い訳をしておこうwちなみに明日もやる予定。明日こそ、ウェア持ってくぞw
その後、バンドを見に行った。知らない曲も多かった、というかアルエしか知らなかったが、なかなか楽しめた。やっぱバンドの迫力はすげーな。カッコイイ。
後は、適当にふらついたり、だべって終了した1日であったが、肝心の収穫はというと、0!wまぁね、元々聞く気無かったし。以前、今年は3人に聞くとか宣言しておいたけど、三天皇、特にラストエンペラーからのプレッシャーが重く、そんなこと出来る状況ではなかった。勿論、メアドを聞かれたら交換するが、そんな女が食いついてくるほどの容姿も持ち合わせてないのでそんなことが起きるわけもなく、順調に終わった初日であったと言えます。明日はテニスをするぞ〜!!!
話は変わって、僕は、ここで叫びたいことがある。
鐘ノ音ダイナティック発売決定キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!
と。根っからのグリグリ好きとしては、この発表はかなり嬉しかった。しかも暴れ祭り3rdのライブビデオ同梱とは…これ以上に無いほどのビッグニュースでありました。ちなみに、来年にはファンブックも発売するらしい。これらに向けてもう一度おさらいしておきたいところである。しかし、僕にはまだ一つ問題が残っており、発売してすぐに購入したドラマCD5を、未だ聞いていないのである。さっさと聞かなければ。そして、鐘ノ音パーティーピーポーも購入していないのでさっさと購入したいところである。そんな課題を残している自分ではあるが、とりあえず、予約購入決定w
そろそろネタも尽きてきたのでこの辺で。
今、謝罪した事で思い出しましたが、今日のエンタの神様ではクワバタオハラという女芸人が現れ謝罪していました。正直、この前見たやつで毛嫌いしていたのですが、まあ、坊主頭にするほど反省しているのは素直に認めたいと思います。しかし、謝罪しても許されないこともあるので、後先を考えてから行動するようにしたいものであります。クワバタは、女は男より不利と言っていました。確かにそうかもしれません。そして、もう一つ、彼女の発言に賛同できる部分が。かわいい女の子が胸を出したら喜ぶのではないか。うん、それは確かにそうだwそんなオイシイものを見て喜ばない男がいたら、そいつの顔を拝みたいくらいである。ただ、みんなが批判したのはブスだからとかではなくて、芸人としてあるまじき姿だったからではないでしょうか。勝手に突っ走って客を楽しませることを忘れ痴態を晒したことこそが真の問題だったのではないかと思います。彼女は本気で反省しているようなので今後のネタの展開に期待していきたいところです。そして、今日一番悔しかったのは、遊戯王ONLINEをやっていてエンタを見始めるのが遅れてしまったこと。ただ、遅れただけならまだ良いが、一番見たかったオリエンタルラジオを見逃してしまった…最近マイブームであるオリエンタルラジオは是非見たかったところである。誰か録画してたら貸してくれ…後、お笑い関係ないけど、フェデラーvsアガシも貸してくれw
さて、そんなこんなで今日の収穫祭について。とりあえず、今日は8時10分集合だったらしいのですが、いつも通り、8時半に到着し、点呼を取る。別に遅刻などはつかなかったので無問題。そして、収穫式に臨む。まぁ、あってもなくても変わらないような式であったと言っておこう。そして次に自分を待ちかまえていたのは、本日の最大の敵、「暇」ということであった。特にやることもない自分は、手始めに、焼きそばとチュロスを食べ、適当にだべったり、展示を見たりして過ごす。暫くすると、体育館で合唱があるというので見に行くことに。合唱サークルはあまり上手くないという人もいたが、塾歌といざ起て戦人よはなかなか上手かったと思う。ただ、ポップスメドレーは正直言ってあまり上手くなかった。まぁ、サークルだし、活動期間もまだ短いようだからそこら辺は多めに見ておきたいところである。次に、音楽選択者を加えて大地讃頌を合唱したわけであるが、正直、かなり上手かったと思う。まぁ、音楽家でも評論家でもない自分は音楽に詳しい訳でもないのであくまで一般人の意見としてであるが、迫力もあったしなかなかのものであったと言える。合唱ステージには志木高生と一部の父兄の方々しか来ていなかったみたいであるが、ぜひ、女子高生や、他の志木高生達にも聴いて貰いたいと思うほど凄かった。自分も音楽選択しておけば良かったなぁ…
その後、外で飯を食べ、学校に戻り、テニスをする事に。とは言っても僕はウェアを持っていなかったので壁打ちで我慢することにした。文化祭中にテニスをするなんて自分たち以外にいるのだろうかw完全なる異端者のような気がしてきたwしかし楽しかったので良かった。同じ文化祭でも楽しみ方は人それぞれと言い訳をしておこうwちなみに明日もやる予定。明日こそ、ウェア持ってくぞw
その後、バンドを見に行った。知らない曲も多かった、というかアルエしか知らなかったが、なかなか楽しめた。やっぱバンドの迫力はすげーな。カッコイイ。
後は、適当にふらついたり、だべって終了した1日であったが、肝心の収穫はというと、0!wまぁね、元々聞く気無かったし。以前、今年は3人に聞くとか宣言しておいたけど、三天皇、特にラストエンペラーからのプレッシャーが重く、そんなこと出来る状況ではなかった。勿論、メアドを聞かれたら交換するが、そんな女が食いついてくるほどの容姿も持ち合わせてないのでそんなことが起きるわけもなく、順調に終わった初日であったと言えます。明日はテニスをするぞ〜!!!
話は変わって、僕は、ここで叫びたいことがある。
鐘ノ音ダイナティック発売決定キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!
と。根っからのグリグリ好きとしては、この発表はかなり嬉しかった。しかも暴れ祭り3rdのライブビデオ同梱とは…これ以上に無いほどのビッグニュースでありました。ちなみに、来年にはファンブックも発売するらしい。これらに向けてもう一度おさらいしておきたいところである。しかし、僕にはまだ一つ問題が残っており、発売してすぐに購入したドラマCD5を、未だ聞いていないのである。さっさと聞かなければ。そして、鐘ノ音パーティーピーポーも購入していないのでさっさと購入したいところである。そんな課題を残している自分ではあるが、とりあえず、予約購入決定w
そろそろネタも尽きてきたのでこの辺で。
コメント